資格取得情報はこちらから!
資格目的 | 心理学の入門知識およびコミュニケーション向上で求められる基礎能力を有すことを証明します。 |
---|---|
認定基準 | 賛助会員として教育指定された講座において、協会規定のカリキュラムを実施し、そのカリキュラムを協会が定める一定基準の知識技術に達しているとの評価により修了した者へ授与されます。 ※TERADAでは「メンタルケアカウンセラー講座」「メンタルケアWライセンス講座」「メンタルケアトリプル講座」が該当致します。 |
審査料 | 5,100円(税込) |
詳細情報 | メンタルケア学術学会 |
資格目的 | こころ検定とは、段階的な自らの心や他者の心への関わりを、心理学に基づいて体系的な知識・理解を深め、こころの教育の普及と日常生活での活用を目指した検定で、メンタルケア学術学会が実施している心理学の検定です。4級、3級、2級、1級と4つの級に分かれており、各級の目的は「4級:こころと向き合う」「3級:こころを成長させる」「2級:こころに触れる」「1級:こころを援助する」となります。 |
---|---|
受検条件 | 1級:こころ検定(R)2級合格者またはメンタルケア心理士(R)資格登録者 2級:どなたでも受検可能 3級:どなたでも受検可能 4級:どなたでも受検可能 |
受検料 | 4級-6,000円 3級-6,000円 2級-7,700円 1級-学科8,000円 実技・口述5,000円 |
詳細情報 | 文部科学省後援こころ検定 |
資格目的 | 医療・福祉・教育・産業・公共サービス等での相談援助および心理カウンセリング、心理療法によるカウンセリング業務従事職やコミュニケーション向上で求められる基礎能力を有すことを証明します。 |
---|---|
認定申請資格 | 申請必須条件を満たし、下記の1または2のいずれかの条件を満たしている者
【申請必須条件】文部科学省後援こころ検定®2級合格者 |
資格登録料 | 5,600円 |
詳細情報 | メンタルケア学術学会 |
資格目的 | 医療・福祉・教育・産業・公共サービス等での相談援助および心理カウンセリング、心理療法によるカウンセリング業務従事職やコミュニケーション向上で求められる応用能力を有すことを証明します。 |
---|---|
認定申請資格 | 申請必須条件を満たし、下記の1または2のいずれかの条件を満たしている者
【申請必須条件】文部科学省後援こころ検定®1級合格者 |
資格登録料 | 5,600円 |
詳細情報 | メンタルケア学術学会 |
資格目的 | 医療・福祉・教育・産業・公共サービス等での相談援助および心理カウンセリング、心理療法によるカウンセリング業務従事職やコミュニケーション向上で求められる基礎能力を有し、ペットロスの基本的理解と支援の一定の基礎能力を有することを証明します。 |
---|---|
受験資格 | 2・3級ともに協会指定教育機関において「ペットロス・ハートケアカウンセラー™」の講座受講修了者 |
受験地 | 2・3級ともに在宅試験 |
日程 | 年度内4回(7月・12月)実施予定 ※詳細については学会HPをご確認下さい。 |
審査料 | 2級:8,700円(税込) 3級:7,700円(税込) |
詳細情報 | メンタルケア学術学会 |
資格目的 | 医療・福祉・教育・産業・公共サービス等での相談援助および心理カウンセリング、心理療法によるカウンセリング業務従事職やコミュニケーション向上で求められる応用能力を有し、ペットロスに悩むクライエントに対して、相談、支援、そして心理療法を駆使しペットロスから開放する能力を有することを証明します。 |
---|---|
受験資格 | (1)ペットロス・ハートケアカウンセラー™2級合格者 (2)メンタルケア学術学会指定教育機関において「アニマル・ペットロス療法士®」の講座受講修了者 |
受験地 | 在宅試験 |
日程 | 年度内2回(9月・3月)実施予定 ※詳細については学会HPをご確認下さい。 |
審査料 | 9,700円(税込) |
詳細情報 | メンタルケア学術学会 |
資格目的 | 医師事務作業補助者業務の従事で求められる能力を有すことを証明します。 |
---|---|
対象 | 医療機関に医師事務作業補助者として従事している方、従事しようと準備している方。 |
受験資格 | (1)協会指定教育機関において認定医師秘書講座の受講を修了した者 (2)医療機関において医師事務作業補助職として6ヶ月以上(32時間以上の基礎講習や研修等を修了している者を含める)の実務経験を有し、協会規定の実務経験証明書において、実務経験保有者と確認が取れる者 ※医療事務、経営・管理に関する事務・看護・診療補助等は該当しない |
受験地 | 在宅試験 |
日程 | 年度内4回(7月・9月・12月・3月)実施予定 ※詳細については協会HPをご確認下さい。 |
受験料 | 8,200円(税込) |
詳細情報 | 医療福祉情報実務能力協会 |
資格目的 | 看護補助、福祉介護業務に従事する看護助手職として求められる能力を有すことを証明します。 |
---|---|
対象 | 介護保険適用事業所に従事している方、従事しようと準備している方。 訪問介護員(ホームヘルパー)で、スキルアップを目指している方。 |
受験資格 | 2級<併願可> <実務経験者> 協会規定の実務経験を証明する実務経験証明書において、実務経験保有者と確認が取れる者(実務経験通年1年以上の者) <一般受験者> 協会指定教育機関においてメディカルケアワーカー®講座の受講を修了した者1級<併願可能 ※条件有り> メディカルケアワーカー®検定試験2級合格者 |
受験地 | 1・2級ともに在宅試験 |
日程 | 年度内4回(7月・9月・12月・3月)実施予定 ※詳細については協会HPをご確認下さい。 |
受験料 | 1級:8,700円(税込) 2級:7,700円(税込) |
詳細情報 | 医療福祉情報実務能力協会 |
この記事を執筆・編集したのはTERADA医療福祉カレッジ編集部
「つぶやきコラム」は、医療・福祉・心理学・メンタルケアの通信教育スクール「TERADA医療福祉カレッジ」が運営するメディアです。
医療・福祉・心理学・メンタルケア・メンタルヘルスに興味がある、調べたいことがある、学んでみたい人のために、学びを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。