コラム

「思い込み」と心理学の関係

2023.9.14 心理
  • ステレオタイプ
  • 社会心理学

私たちが陥ってしまう「思い込み」とは、心理学的にどのようなものなのでしょうか。 

 

 私たちは日々の生活の中で、度々、「思い込み」をしてしまうことがあります。それはネガティブなものであることが多いわけですが、では、なぜ、そういった「思い込み」が起きてしまうのでしょうか。 

 

利用可能性ヒューリスティックス

 

利用可能性ヒューリスティックスとは、ある事柄が発生する頻度を「いかにその事柄が記憶から取り出しやすいか」に依存して認識してしまうというものです。
記憶として思い出しやすいことと、その事柄が発生する確率は基本的に無関係であるにもかかわらず、私たちは「思いつきやすいことやすぐに思い当たることは、よく起きることだ」と誤った「思い込み」をしてしまうということです。
この利用可能性ヒューリスティックスは経済心理学の代表的な理論の1つとなっています。
また、ヒューリスティックスとは、私たちが誰しも行っている「考え方のクセ」であり、100%確実で時間がかかる方法よりも、確実ではないが、なるべく時間や労力がかからない方法を選択する傾向があります。このような「なるべく時間・労力をかけない方法」のことをヒューリスティックスとよんでいます。
 

 

ステレオタイプ

 

社会心理学における「思い込み」に関する代表的な理論として、ステレオタイプに関するものが有名です。
ステレオタイプとは、ジャーナリストのリップマンが1922年に初めて使った言葉であり、その後、広く使われるようになったものです。
ステレオタイプとは、特定の集団に対して、その集団のメンバー全員に対して、一様で一括りの(十把一絡げ的な)認知をしてしまうことを指す用語です。
そして、このステレオタイプの中にいくつかの下位分類があり、そのうちの1つが偏見です。
偏見とは心理学的にはステレオタイプの中でも、その「思い込み」が該当する集団(個人)に対するネガティブで否定的なものである場合を指す用語です。さらに、この偏見に基づいた敵対的な行動が差別であるという分類になっています。
 

ステレオタイプは集団に対する認知において、必ず発生することがあるものであり、発声を防ぐことは難しい者であるとされています。
それは多様な人々の集まりである集団の無数の特徴や側面を含んでいるため、それらを全て確認・評価することは不可能に近いです。
そこで、先ほども解説した「ヒューリスティックス」の1つとして、時間やろう浴をかけずに簡単に集団を理解するための方法がステレオタイプなのです。
 

ステレオタイプでは、集団のメンバーを態度・価値観・行動様式・社会的地位・経済的地位などが共有されていたり、同じであったりするはずだという「思い込み」をしてしまうわけです。
ただし、特定の集団は同じ認知・パーソナリティ・行動の特徴をある程度共通しているということも心理学的な研究から判明しており、ステレオタイプは「完全に間違った認識」というわけでもありません。
 

 

自己充足的予言

 

 自己充足的予言とは、私たちがある状況が本当に『有るはずだ』と定義してしまえば、それは結果として現実に発生することになるというものです。
つまり「こうなるはずだ」「このようになるのではないか?」という予測が無意識のうちに事前予測に適合した行動に私たちを向かわせてしまい、結果として、予言された状況を現実に作ってしまうというプロセスがあるわけです。
自己充足予言も「こうなるはずだという思い込み」が原因となって引き起こされる様々な現象を捉えたものになっています。
 

自己充足予言の具体例としては、1973年オイル・ショックが挙げられます。
オイル・ショックの際に実際にはトイレットペーパーは全く不足しておらず、十分な在庫がありました。
にもかかわらず「トイレットペーパーが不足するはずだという思い込み」が予期的不安を引き起こし、結果的に多くの人が一斉にスーパーやコンビニに駆け込むという現象が起きてしまいました。
そして、予言が現実となり、全国的にトイレットペーパーの品不足が実際に発生してしまいました。
 

 

 このように「思い込み」は私たちの生活の様々な分野で発生しており、心理学でも広く研究が進められているのです。 

 

著者・編集者プロフィール

この記事を執筆・編集したのはTERADA医療福祉カレッジ編集部

「つぶやきコラム」は、医療・福祉・心理学・メンタルケアの通信教育スクール「TERADA医療福祉カレッジ」が運営するメディアです。
医療・福祉・心理学・メンタルケア・メンタルヘルスに興味がある、調べたいことがある、学んでみたい人のために、学びを考えるうえで役立つ情報をお届けしています。

関連記事