基本の健康的な食事の採り方として、満足感を減らさず健康的な食物をとる食事が大切です。 まず、主食に何を選ぶのか。 主食は白米よりも玄米などを摂ると満足感を減らさず、機能性の高い主食として考えら…
【共生=共助?自助?】 地域共生社会の実現を厚生労働省が打ち出しています。 地域共生社会の実現とは、今後増える高齢者や様々な障害を抱える人々の公助負担を減らし、地域内で支えを必要とされる人たちを支え共生して…
病院ではかつて受付から会計まで全て紙の書類であったものが現在では、ほとんどが電子化されています。 診療報酬計算も大昔は手計算でしたが、今はレセプトコンピューターが導入されカルテから診療報酬請求…
毎月、大学などを会場として、様々な学術学会で研究発表や講演・研修などを行う大会が開催されています。今月も複数の心理学・カウンセリング・メンタルケア関連の学術学会で大会が開催予定となっています。その中で、日本マイクロカウン…
和食はスーパーフードだと以前に言いましたが、ただ、和食を食べれば良いというわけではありません。 ★前回の和食に関する記事はこちら 昔から食事は「主食」と「一汁三菜」と言われていま…
以前に「福祉の理・美容介護師」について触れましたが、その「福祉理・美容介護師」の主業務が訪問理美容サービスです。 ★「福祉の理・美容師」記事はこちら 訪問理美容サービスとは、クラ…
医師事務作業補助者という言葉を聞いたことがありますか。 医療事務だとか、医療秘書等はよく聞くかもしれません。 最近、医師事務作業補助者という職種は診療報酬の点数加算対象の業務に含まれました。 それでは、その…
心理学・カウンセリング・メンタルケアの専門家には、3月生まれの著名な先生方がいます。 ▶三隅二不二(みすみ じゅうじ) 三隅二不二(みすみ じゅうじ)は1924年3月21日生まれの日本の社会心理学者です。 三隅は社会心理…